- Admin *
- Title list *
- RSS
ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち (洋画/子供達の能力が!)
2021-01-18 (Mon)
ティム・バートン監督が誘う新しいワンダーランド。時を超えた驚くべき冒険が待ち受けるファンタジー・アドベンチャー!
フロリダで生まれ育ったジェイクは、周囲になじめない孤独な少年。そんな彼の唯一の理解者である祖父が謎めいた死を遂げた。祖父の遺言に従って小さな島を訪れたジェイクは、森の奥で古めかしい屋敷を発見。そこには美しくも厳格なミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちが住んでいた。やがて彼らと心を通わせ、夢のような時間を過ごしたジェイクは、自らに宿ったある“力"に気づき、屋敷に迫る恐るべき脅威に立ち向かっていくのだった……。
製作: 2016年/アメリカ
監督: ティム・バートン
出演: エヴァ・グリーン, エイサ・バターフィールド, サミュエル・L・ジャクソン, エラ・パーネル, ジュディ・デンチ, テレンス・スタンプ
観た感想は……。
なんだか、あっという間の2時間でした(*´▽`*)
遊園地のような楽しさが詰まっていて、始終ワクワク・ドキドキの展開で、不思議なダーク・ファンタジー映画です。
屋敷内の“子どもたち”は、指から火を放つ少女、お腹の中にハチを飼っている少年だったり、みんな不思議な力を持つ子供たち。
空気より軽い少女は、宙に浮くことができるけど、軽くて飛んでいってしまわないようにと、足かせ代わりの鉛の靴を履いていたりして面白かったです。
“子どもたち”も奇妙で可愛かったです(*^-^*)
でもって、双子ちゃんの能力は、最後に分かるのだけど……。『ええっ! その能力あるなら、もっと早く使えば良かったのに~』とか思った。でも1回しか使わないし。制限とかあるのかなぁ~??
後半のみんなの能力を活かす戦闘シーンも良かったです。
ストーリーも映像も良く、最後まで飽きることなく観れました。
すごく楽しめて面白かったです(*´▽`*)
やっぱり、ティム・バートンの世界観が好きだなぁ~。
- 関連記事
携帯待ち受け記事をご覧の方は、「拍手のお礼」ページにて画像が表示されますので、下記の拍手ボタンより「ダウンロード」して下さい。それ以外の記事からは、普通の「拍手」になります。