- Admin *
- Title list *
- RSS
プラットフォーム(洋画/遥か下まで続く…穴!)
2022-05-14 (Sat)
その“穴"は世界を変える! ある日、ゴレンは目が覚めると「48」階層にいた。部屋の真ん中に穴があいた階層が遥か下の方にまで伸びる塔のような建物の中、上の階層から順に食事が"プラットフォーム"と呼ばれる巨大な台座に乗って運ばれてくる。上からの残飯だが、ここでの食事はそこから摂るしかないのだ。同じ階層にいた、この建物のベテランの老人・トリマカシからここでのルールを聞かされる…1ヶ月後、ゴレンが目を覚ますと、そ...
その“穴"は世界を変える! ある日、ゴレンは目が覚めると「48」階層にいた。部屋の真ん中に穴があいた階層が遥か下の方にまで伸びる塔のような建物の中、上の階層から順に食事が"プラットフォーム"と呼ばれる巨大な台座に乗って運ばれてくる。上からの残飯だが、ここでの食事はそこから摂るしかないのだ。同じ階層にいた、この建物のベテランの老人・トリマカシからここでのルールを聞かされる…1ヶ月後、ゴレンが目を覚ますと、そこは「171」階層で、ベッドに縛り付けられて身動きが取れなくなっていた! 果たして、彼は生きてここから出られるのか!?
製作: 2019年/スペイン
監督: ガルダー・ガステル=ウルティア
出演:イバン・マサゲ, アントニア・サン・フアン, エミリオ・ブアレ
観た感想は……。
縦に長いタワー型の2人部屋。
部屋の真ん中に空いた穴を通って、“プラットフォーム”と呼ばれる巨大な台座に乗せられ、食事が運ばれてくる。
上の階層から順番に食べ、残りが下の階層にと続いてゆく。
下に行けば行くほど、食事はひどい状態になり、食い散らかした汚い状態に……!
あれは、食べられない。食べたくないと思っても、それでも食べないと飢えて死んでしまう……。
巨大な台座は下へ下へと食事を運ぶが、その食事もなくなると……。ついには……殺し……合って……!!
上の階層の人が“思いやり”を持ちさえすれば、食べ物を残していけば、下の層の人たちも食べられる。
そう考える人がいても……。
最後まで観たら、モヤモヤ感が残ったかなっ(^-^;
16歳未満は入所できない規則があるのに、なぜ子供がいた?
あれは、ゴレンの幻覚だと思えばいいのか。
でも、あれを食べていたから“実在”していた!?
だとしたら、う~ん……気になるなぁ~。
格差社会を痛烈に風刺しているSFホラー。
風刺映画だと思って観たら、縦に長い建物で例えられていて分かりやすく残酷に表現されたストーリーは、色々考えさせられる作品でした。
あんなに下層が深いなんて……(-_-メ)
それにしても、謎の施設は“刑務所”なんだ……よね?
- 関連記事
携帯待ち受け記事をご覧の方は、「拍手のお礼」ページにて画像が表示されますので、下記の拍手ボタンより「ダウンロード」して下さい。それ以外の記事からは、普通の「拍手」になります。
誰も知らない(邦画/主演:柳楽優弥 実話を基に!)
2022-03-26 (Sat)
都内の2DKのアパートで大好きな母親と幸せに暮らす4人の兄妹。しかし彼らの父親はみな別々で、学校にも通ったことがなく、3人の妹弟の存在は大家にも知らされていなかった。ある日、母親はわずかな現金と短いメモを残し、兄に妹弟の世話を託して家を出る。この日から、誰にも知られることのない4人の子供たちだけの「漂流生活」が始まる……。製作: 2004年/日本監督: 是枝裕和出演: 柳楽優弥, 北浦愛, 木村飛影, 清水萌々子, 韓英...
都内の2DKのアパートで大好きな母親と幸せに暮らす4人の兄妹。しかし彼らの父親はみな別々で、学校にも通ったことがなく、3人の妹弟の存在は大家にも知らされていなかった。ある日、母親はわずかな現金と短いメモを残し、兄に妹弟の世話を託して家を出る。この日から、誰にも知られることのない4人の子供たちだけの「漂流生活」が始まる……。
製作: 2004年/日本
監督: 是枝裕和
出演: 柳楽優弥, 北浦愛, 木村飛影, 清水萌々子, 韓英恵
観た感想は……。
1988年に発生した巣鴨子供置き去り事件をモチーフに作られた映画だそうです。
12歳の長男役を演じた柳楽優弥が、史上最年少および日本人として初めての第57回カンヌ国際映画祭・最優秀主演男優賞を獲得したことで、当時 大きな話題になっていました。
ふと、このタイトルを思い出し、観てみることに!
悲しいストーリーが淡々と進んでゆきます。
母は帰ってこない、電気、ガス、水道も止められて、どんどん生活が苦しくなる……。汚れていく部屋や服の様子など、子供たちだけで暮らしていく日々……。
育児放棄された子供たちだけで生きるということが、どれだけ深刻か、やっぱり観ていて辛くなりました。
(こんな、ひどい……)
そして、この作品の子供たちは、過酷な状況の中でも“誰も泣かない”というのがとても印象的でした。
涙を見せない子供たちの姿を、なぜ、監督は撮ったのだろう……? と思ってしまった。
最後まで観ましたが、何とも言い表せない想いで、胸が苦しくなりました。
親としての責任の重大さ、家族や周辺の社会のあり方を問いかけた作品で、考えさせられる映画でした。
- 関連記事
-
- 誰も知らない(邦画/主演:柳楽優弥 実話を基に!)
- 一度死んでみた (邦画/主演:広瀬すず)
- 22年目の告白 -私が殺人犯です- (邦画/主演:藤原竜也, 伊藤英明)
- 東京リベンジャーズ (邦画/主演:北村匠海)
- 劇場版 奥様は、取り扱い注意 (邦画/主演:綾瀬はるか、 西島秀俊)
携帯待ち受け記事をご覧の方は、「拍手のお礼」ページにて画像が表示されますので、下記の拍手ボタンより「ダウンロード」して下さい。それ以外の記事からは、普通の「拍手」になります。
スペースガーディアン(アニメ映画/宇宙の平和を守り抜け!)
2022-03-22 (Tue)
宇宙の平和を守るべく奮闘するデコボコ兄弟の姿を描いたアクションアドベンチャー・アニメ作品。ゲイリーとスコーチの兄弟は、宇宙でのお助け屋さんを担うスペース・レンジャーズ。怖いものなしで惑星バーブの人気者の弟スコーチと真面目だけど少し怖がり屋の兄ゲイリーは今日もどこかで困っている人を探している。そんなある日、上司のリナが宇宙で最も危険といわれている惑星・地球からのSOSをキャッチ、救出を命令する。ゲイリ...
宇宙の平和を守るべく奮闘するデコボコ兄弟の姿を描いたアクションアドベンチャー・アニメ作品。
ゲイリーとスコーチの兄弟は、宇宙でのお助け屋さんを担うスペース・レンジャーズ。怖いものなしで惑星バーブの人気者の弟スコーチと真面目だけど少し怖がり屋の兄ゲイリーは今日もどこかで困っている人を探している。そんなある日、上司のリナが宇宙で最も危険といわれている惑星・地球からのSOSをキャッチ、救出を命令する。ゲイリーは綿密な準備の必要を説くが、早く出て行きたいスコーチは兄の警告を聞かず地球に向かい、悪の地球人シャンカーに捕らわれてしまった。弟を救うべく、ゲイリーは地球へと出発するのだが……。
製作: 2013年/アメリカ・カナダ
監督: カル・ブランカー
出演: ロブ・コードリー, ブレンダン・フレイザー, サラ・ジェシカ・パーカー
観た感想は……。
知人が貸してくれたので、なぁ~んとなく観てみました。
宇宙で最も危険と言われている惑星が『地球』。
地球はすごく危険な星と認識している中、宇宙人兄弟は地球に来るのだけど、人間に遭遇してしまった時のゲイリー反応が可愛かった💗
“エリア51”の近く?にあるコンビニは、なんと実名で出てきたから新鮮だった(*^-^*)
お店の外観、そのまま完璧じゃん!
それから、タッチパネルに検索エンジン、SNSなどは、実は全部宇宙人が発明!b(’0’)d
それを人間が横取りして“金儲け”しているという、なんか凄い設定なんだけど……(^-^;
何の期待もせず、なぁ~んとなく観たら、意外や意外とても面白かったです(*´▽`*)
- 関連記事
-
- スペースガーディアン(アニメ映画/宇宙の平和を守り抜け!)
- メリダとおそろしの森(アニメ映画/吹替え:大島優子)
- ラーヤと龍の王国(アニメ映画/信じることの大切さ!)
- 竜とそばかすの姫(アニメ映画)
- えんとつ町のプペル(アニメ映画/夢を信じて……)
携帯待ち受け記事をご覧の方は、「拍手のお礼」ページにて画像が表示されますので、下記の拍手ボタンより「ダウンロード」して下さい。それ以外の記事からは、普通の「拍手」になります。
ウォーム・ボディーズ(洋画/イケメン「ゾンビ」が人間に恋をした!)
2022-03-21 (Mon)
ゾンビとニンゲンが敵対する近未来――。ゾンビ男子Rは、ある日、襲撃するはずのニンゲン女子ジュリーにひと目ぼれし助けてしまう。最初は恐れをなし、徹底的に拒絶していたジュリーも、Rの不器用全開な純粋さや優しさに次第に心を開きはじめる。出会ってはいけなかった、けれど、うっかり出会ってしまった二人の恋。彼らの恋は、ゾンビの死に絶えた“冷たい"ハートを打ち鳴らすことができるのか!? そして、終わりかけている世界に、...
ゾンビとニンゲンが敵対する近未来――。
ゾンビ男子Rは、ある日、襲撃するはずのニンゲン女子ジュリーにひと目ぼれし助けてしまう。最初は恐れをなし、徹底的に拒絶していたジュリーも、Rの不器用全開な純粋さや優しさに次第に心を開きはじめる。出会ってはいけなかった、けれど、うっかり出会ってしまった二人の恋。彼らの恋は、ゾンビの死に絶えた“冷たい"ハートを打ち鳴らすことができるのか!? そして、終わりかけている世界に、もう一度“温かな"希望をよみがえらせることができるのか!?
製作: 2013年/アメリカ
監督: ジョナサン・レヴィン
出演: ニコラス・ホルト, テリーサ・パーマー, ジョン・マルコヴィッチ
観た感想は……。
恋愛・ゾンビ・コメディ映画。
イケメン“ゾンビ”が“人間の女の子”に一目ぼれ!
この設定の面白さに惹かれて観てみました。
今は使われていない飛行機の中で、ゾンビがレコードをかけ音楽を聴く。しかも主人公の「R」は、こだわりあるレコードコレクターって……(^▽^;)
(そんなゾンビ初めて見た!)
ゾンビが椅子に座ったり、車を運転したり……。
RENJI 的には、ゾンビ同士の会話がツボに入ってしまい笑いました(*´▽`*)
でもって集団で現れ人間を襲いに行く行為や、脳を食べるゾンビには、そんな理由があったとは……!
これは、ゾンビ目線の映画じゃないと知ることが出来なかったなぁ~(^▽^;)
恋に友情に戦いに、所々笑い要素も加えられた斬新な“ゾンビ目線”の映画。
ゾンビが自分の意識を表現し、ゾンビの主人公「R」が“人間の女の子”に恋してしまうという設定がとても良かったです。
ゾンビ映画ですが、ホラー要素が少なく、RENJI 的には全然怖くなかったです。
ホラー苦手な人も、『こんなゾンビ・ラブコメ映画があったのか!』と楽しく観られる映画だと思います。
まさかのゾンビ映画に、胸キュン💗
RENJI 的には、すごく面白くて、意外なラストも良かったです。ほっこり温かい気持ちになれる映画でした(*´▽`*)
- 関連記事
-
- プラットフォーム(洋画/遥か下まで続く…穴!)
- ウォーム・ボディーズ(洋画/イケメン「ゾンビ」が人間に恋をした!)
- アイアンマン3(洋画/主演:ロバート・ダウニー・Jr.)
- アップグレード(洋画/想像を超える面白さ!)
- 死霊のはらわたIII/キャプテン・スーパーマーケット(洋画)
携帯待ち受け記事をご覧の方は、「拍手のお礼」ページにて画像が表示されますので、下記の拍手ボタンより「ダウンロード」して下さい。それ以外の記事からは、普通の「拍手」になります。
アイアンマン3(洋画/主演:ロバート・ダウニー・Jr.)
2022-03-12 (Sat)
トニー・スタークは見えざる敵の脅威におびえ、一心不乱に新型パワードスーツの開発をしていた。心身ともに追いつめられたトニーはある日、世界転覆を企む謎の男マンダリンから攻撃を受け、全てを奪われてしまうが……。アイアンマン“最後"にして“最大"の戦いが始まる――。製作: 2013年/アメリカ監督: シェーン・ブラック出演: ロバート・ダウニー・Jr., グウィネス・パルトロウ, ドン・チードル, ガイ・ピアース, ベン・キングズ...
トニー・スタークは見えざる敵の脅威におびえ、一心不乱に新型パワードスーツの開発をしていた。心身ともに追いつめられたトニーはある日、世界転覆を企む謎の男マンダリンから攻撃を受け、全てを奪われてしまうが……。アイアンマン“最後"にして“最大"の戦いが始まる――。
製作: 2013年/アメリカ
監督: シェーン・ブラック
出演: ロバート・ダウニー・Jr., グウィネス・パルトロウ, ドン・チードル, ガイ・ピアース, ベン・キングズレー
観た感想は……。
『アイアンマン』、『アイアンマン2』の続編で、「アベンジャーズ」の後に続く物語が描かれています。
ニューヨークにおける『アベンジャーズ』の戦いから1年……。
一心不乱に新型パワードスーツを開発し続け、遠隔操作と自動装着を可能にする新型アーマー“マーク42”まで開発!
凄すぎるッッΣ(゚□゚(゚□゚*)
かつての戦いが原因で精神的に追い詰められていたトニーは、悪夢や発作に悩まされ、どこに行くにもアーマーを持ち歩くようになってしまい。
もう“アーマー依存症”って言うのかな。そんなトニーが克服するのか、そこも見所の1つだと思います。
でもって、トニーがスーツを開発し続けてくれたおかげで、凄い数のアイアンマンが登場!
クライマックスで何十体ものスーツが集結するシーンは圧巻です。 スピード感といい、迫力満点、とにかく映像が凄いッッ!!
ワクワクしたぁ~~(≧▽≦)
アイアンマンファンにとっては感激です!
前2作を遥かに超えるスケール感に、ストーリーのドラマ性はもちろん、アクションシーンのかっこ良さ。
テンポも良く、すごく楽しめ面白かったです(*´▽`*)
シリーズ通して、何回も観ています!
このシリーズが好きな人であれば、楽しむことができると思います。
ロボット好きの方にも、お勧めかなッ♪
こちらより 前作↓
アイアンマン
アイアンマン2
- 関連記事
-
- プラットフォーム(洋画/遥か下まで続く…穴!)
- ウォーム・ボディーズ(洋画/イケメン「ゾンビ」が人間に恋をした!)
- アイアンマン3(洋画/主演:ロバート・ダウニー・Jr.)
- アップグレード(洋画/想像を超える面白さ!)
- 死霊のはらわたIII/キャプテン・スーパーマーケット(洋画)
携帯待ち受け記事をご覧の方は、「拍手のお礼」ページにて画像が表示されますので、下記の拍手ボタンより「ダウンロード」して下さい。それ以外の記事からは、普通の「拍手」になります。